職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.194704 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に掲げた目標は何ですか。また、それを達成するためにあなたはどのような行動を起こしましたか。(300文字以下)
学生時代に掲げた目標は学業成績で上位5%に入ることです。その理由は、◯◯大学では学業成績に応じて研究室を選択でき、志望していた研究室は人気があったため、この目標を掲げました。目標達成には、一人で勉強に励むのではなく、友人と教え合い、競い合う必要があると考えました。そのため、友人の誰かが授業で分...
学生時代に周囲を巻き込んで、成果をあげた経験を具体的に教えて下さい(300文字以下)
筋トレです。私は趣味で筋トレをしており、ベンチプレスで100kg持ち上げることを目標とし、日々トレーニングしておりました。しかし、一人でトレーニングをしていても、3か月間重量が全く伸びない期間があり、挫折しそうになりました。そこで、私はスポーツジムでアルバイトを開始し、ジムの会員の方やスタッフ...
研究テーマを教えてください
私の研究テーマは、◯◯プラントの遠隔操作システムの開発です。具体的には、Webページを介して、プラント内のサーバへファイル作成や数値書き込みを行うことでプラントが動作し、それと同時に、プラントの動作状況をWebページ上に表示することで、監視するシステムを開発しています。研究背景として、◯◯する...
あなたの専門性を活かして、ダイヘンでどのようなことに取り組みたいか
私は、学部時代に学んだ電気電子工学分野と、研究で学んだ情報やプログラミング分野の両方を専門としています。そのため、私の専門性を最も活かすことができるのは、電気と情報の知識や技術を組み合わせた製品だと考えています。御社のスマートエネルギーマネジメント分野のEMS事業部では、エネルギーを最適運用す...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。