23年卒 理系
理系
No.181636 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
研究内容や卒論の内容についてご記入ください。(全角250字以内)
私は、「◯◯ポンプ」についての研究に取り組んだ。一般的なポンプには、回転部を支持するために軸受などが用いられている。これらの部分は駆動の際に摩耗が発生し、故障の原因となる。そこで◯◯を利用したポンプが提案されている。このポンプは◯◯が存在しないために、◯◯の向上が期待されている。先行研究によっ...
今のあなた自身を形成した経験について時期含め具体的にご記入ください。 (全角250字以内)
高校生の現役時代に、第1志望の国立大学に落ちたことである。当時は、志望校の出題傾向などを考えず、ただがむしゃらに勉強していた。長時間勉強すれば受かるものだと思っていたので、不合格通知を受け取ったときは大変落ち込んだ。そこで、仮面浪人という形で再度国立大学に挑戦した。その際には、細かいスパンで目...
ご自身の長所をその理由を含めてご記入ください。(全角100字以内)
私の長所は、人の話をよく聞き、意見などを引き出すことができるところです。理由は、昔から相手の立場に立ち、話を聞くことによって相手の理解や相談を受けてきたからです。
ご自身の短所をその理由を含めてご記入ください。(全角100字以内)
私の短所は、周囲に気配りする反面、無意識に自分自身の意見や気持ちを抑えてしまうことです。理由は、集団においてリーダーの立ち位置が多く、周囲を気にするあまりにみんなの意見に左右されてしまうからです。
社会人になって取り組んでみたい仕事とその理由について教えてください。 「そのために活かせるあなたの能力(知識・スキル・特性)」と「なぜ当社なのか」がわかるように記入してください。(全角300字以内)
設計の仕事に取り組みたいと考えている。私は幼いころから人のために行動することが好きであり、人の生活を支えることが出来るモノを設計したいと考えている。実際の業務においては、大学で身に付けた各設計プロセスの基礎知識や解析技術を活用して研修においてさらに知識を深めます。また、他部署と連携を図る際には...
10年後になりたい自分を教えてください。(全角250字以内)
エンジニアとしてだけではなく、新たなエンジニアを育てて統括できるような人材になりたいと考えている。理由は、塾講師で新人講師の方に自身の知識や経験などを共有することによって、講師がより一層成長し、満足度の高い授業が出来るようになった時に喜びとやりがいを感じたからである。10年後どのような部門にい...
あなたはどんな人ですか。 キャッチフレーズを作って紹介してください。(全角100字以内)
できないことを、できることから始める人間です。私のチャレンジ精神は、できないことの悔しさから始まります。できないことを、できることから初めて、できるようにすることが私のチャレンジ精神です。
志望職種1(メカ設計)
大学で学んだことを活かしつつ、自分が設計する製品で世の中の根底を支えたいと考えているからです。
志望職種2(ソフトウェア開発)
顧客の要望にソフトウェア開発を通じて実現、提供したいからである。そのために、既存の技術や知識を運用することはもちろん、常に新しい技術や知識を吸収したい。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。