21年卒 総合職
総合職
No.120243 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2020年5月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
卒論研究テーマ
私のゼミでの研究テーマは「◯◯◯◯時の◯◯側の報道と◯◯側の報道の違いによる現在の◯◯関係の考察」というテーマです。私は大学入学時に◯◯と◯◯の関係に疑問を持っていました。その原因の一部は◯◯◯◯時の◯◯側の殺戮などにあると考え、当時の報道から当時の状況の考察をしようと思いました。大学◯年時に...
自己PR
私の強みは、設定した目標に対してやり切る継続力です。◯年半でTOEICスコアを◯◯◯点から◯◯◯点到達を目標にしました。これは、語学を習得し将来海外で働く夢を実現する為です。初めの◯年は日本で基礎を学びました。次の◯年は◯◯◯◯での語学留学で会話に注力しました。平日だけでなく休日も英語を話す為...
学生時代最も頑張ったこと
私は◯◯◯◯◯の食品卸の会社で◯年間インターンの中で、アプリでの販売の実施を行いましました。インターン先の企業では取り扱っていなかった為、新規の顧客開発にも繋がると考えたからです。その中で、スタッフとまだ親密な関係で無かった為、中々協力を得れずにいました。その為、相手の信頼得るための関係の構築...
あなたの卒論・研究内容を当社製品や事業でどのように活かすことができますか?
大学で◯◯を勉強する中で、常にその情報が正しいかなどを確認する必要があります。資料を精査する中で情報を調べる能力が成長しました。また、海外で事業を行うときには、相手の国の歴史や文化などを知ることが大切になってくると考えています。◯◯を知ることで相手の文化や考えなどを尊敬しながら交流することが出...
ミウラでどのような仕事に取り組みたいですか? 第3希望まで選択し、その理由を記入して下さい。【(1)研究・開発(2)設計(3)生産技術(4)サービスエンジニア(5)営業(6)スタッフ(総務・経理等)】※総合職は、全職種・全勤務地の条件となります。
第1希望:(6)、第2希望:(5)、第3希望:(4)
世界に貴社の製品を広げる事に挑戦したいと思っています。私は今迄に◯◯か国以上へ旅した経験があり、実際に様々な日本の製品が使われていているのを見ました。また、その商品を嬉しそうに教えてくれる現地の方に会いました。その経験より、将来は日本のみ...
アルバイト、部活動等、学業以外でPRしたいこと(複数可)
私は新たな価値観を探す旅に情熱を注いでいました。大学◯年の◯に◯◯の◯◯と◯◯に大学のプログラムで行きました。そこで、現地の大学に訪れ学生と交流しました。それによって、現地の人の価値観を知り、今までの自分にはなかった視点を持つことの楽しさを学びました。そこから、大学の長期休暇などを利用して現在...
各質問項目で注意した点
体力を重要視している企業であったのでそのことは意識して答えた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。