24年卒 技術系
技術系
No.227491 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社を志望する理由
現代より豊かな生活を送ることができる社会の構築に寄与できる会社であるからです。私は、貴社が見えないところで生活を支えるセラミックス技術を基盤とした多角化事業を行っている企業であることに魅力を感じ、志望しました。私はシステム開発を行うことで貴社の生産性向上や製品の品質向上に貢献したいと考えています。
あなたが考えているキャリアパス(開発・技術本部)・将来のビジョンについて教えてください。
ITエンジニアとして、企業の生産性や品質の向上を推進したいと考えています。そのため、私はIoTやAIなどの最新技術を取り入れたシステム開発に取り組み、工場の生産現場での業務効率化に貢献したいと考えています。長期的には、製造業に特化したエキスパートとして、貴社の生産革新に寄与したいです。
大学(院)生活の中で最も力を注いだことを挙げてください。
○○○サークルでの活動
最も力を注いだことについて、具体的に教えてください。
私が所属している○○○サークルでは、リレーマラソン大会で○位に入賞することを目標にして、日々、チームでランニングを行うことによって、チーム全体の体力を向上させる取り組みを行っています。○○○サークルでの主な活動内容としては、週に2回、およそ8~13kmまで、街の道路をランニングするという取り組...
そこから何を学びましたか。
チーム全体で目標を達成するためには、チームの弱みを把握し、それを補うよう努力することが大切であると学びました。また、初心者にも参加しやすい練習を提供することで、チームのメンバー全員がモチベーションを維持し、目標に向かって取り組めることも重要だと感じました。この経験を業務に活かすために、私は企業...
あなたの長所やアピールポイントを挙げてください。また、その現状を踏まえ将来どのような人物になりたいですか
私は、目標を達成するために継続して自身の強みを磨き続ける事ができる人間です。私は高校時代○○部に所属し、県大会に出場することを目標に週6回練習に取り組み、自身の強みである体力とスピードを磨き続けました。スピードを高めるために300メートル5本を3セット、体力を向上させるために8キロを全力で走り...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。