職種別の選考対策
年次:

19年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.21309 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 技術系総合職
技術系総合職
19年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2018
一次面接
2018
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事2人
会場到着から選考終了までの流れ
ロビーで待機後面接
質問内容
自己紹介と自己PRを1分で行う。その後エントリーシートに記載した内容に沿った質問が展開される。エントリーシート以外では「自分を漢字一文字で表すと?」という定番だが他社でついぞ聞かれることのなかった質問をされた。
雰囲気
和やかながら短い時間ということもあり無駄な雑談はなくテキパキ進みました。
注意した点・感想
面接時間が非常にタイトなので質問に対してはできるだけ簡潔に必要十分量の回答をするように意識しました。エントリーシートに記載していないような新しい情報の追加や人物像の不一致が起きると不要な時間がかかるのでエントリーシートを事前に確認しました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。