職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 研究職
研究職
No.29940 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 研究職
研究職
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたを表すキーワードを三つ挙げてください。
海外志向 粘り強い 冷静沈着
次の3つのテーマから1つを選んで丸をつけ、具体的なエピソードを交えながら紹介してください。 1. チームでやり遂げたこと、その中での役割 2. 苦労や挫折したこと、それをどう乗り越えたか 3. あなたがこだわりを持つこと
2。「語学と理系科目の勉強の両立」です。私は将来国際的に活躍したいと考え大学で英語・◯◯語に取り組みましたが、理系科目・研究との両立が非常に困難でした。そこで私は通学や研究の合間のすきま学習を習慣づけ、さらに語学の先生方に積極的に勉強のサポートを受けることで限られた時間で効率よく勉強するよう努...
あなたが当社に伝えたいことを自由に書いてください。
「香りで世界を豊かにしたい」という想いから貴社を志望します。子供の頃から食品の香りに興味があり、家に帰ると玄関でその日の夕飯を当てることができるほど敏感でした。会社説明会を通じ香りが私たちの生活に与える影響力を改めて実感したことで、自分も「香り」で人々においしさ・安心感や幸せといった価値を届け...
「香り」や「味」であなたが好きなもの、嫌いなものを挙げ、その理由を書いてください。日常生活で感じる香り・味であれば何でも構いません。それが一般的な市販品であれば、具体的な商品名も挙げてください。
好きな香りは「かつお出汁の香り」です。その理由は出汁の素朴で暖かな香りを嗅ぐと、いつも料理をしてくれる母や父のことを思い出して不思議と安心するからです。疲れたときにも出汁の香るお味噌汁を飲むと一息つけてやる気が出ます。嫌いな香りは「ラーメン屋の前を通ったときの香り」です。その理由は、この古い油...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職