職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 研究職
研究職
No.27219 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 研究職
研究職
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたを表すキーワードを3つ挙げてください。(名詞、動詞、形容詞等)
社交的、理論的、忍耐強い
次の3つのテーマから1つを選んで◯を付け、具体的なエピソードをまじえながら紹介してください。 1.チームでやり遂げたこと、その中での役割 2. 苦労や挫折したこと、それをどう乗り越えたか 3.あなたがこだわりをもつこと
2. 苦労や挫折したこと、それをどう乗り越えたか
◯◯の運営です。実行委員会は5つの部門から成っており、私はそのうちの1つの部門長を務めていました。しかし、部門内でメンバーごとにやる気のばらつきがあり、集合予定の日に無断欠席する人までいるという状況でした。その原因は部門内の仕事を全員で1つ...
あなたが当社に伝えたいことを自由に書いてください。
私は、他者の意見を積極的に取りいれることができます。大学院での研究がうまく進まず苦しい時期がありました。そのとき、研究分野の近い学内の別の研究室の教授に連絡を取り、アドバイスをいただきました。また、外国の大学で関連研究を行っている研究室にも英語でメールを送り、今後の研究の展望を一緒に考えていた...
「香り」や「味」であなたが好きなもの、嫌いなものを挙げ、その理由を書いてください。日常生活で感じる香り・味であれば何でも構いません。それが一般的な市販品であれば、具体的な商品名も挙げてください。
好きな香りはフルーツの香りです。いくつかのフルーツで共通している香りと、独自の香りがあり、不思議とどれも私にとっては心地よいものです。 嫌いな香りはガソリンの香りです。嫌な香りだと頭にインプットされていて、香りより先に頭痛がくることさえあります。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職