職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 文系
文系
No.260290 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 文系
文系
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
今までにあなたがあることに対して、諦めずに最後までやり遂げた経験について教えてください。※特別な経験が必須ではありません。学業での取り組みも含め、身近な事柄から考えてみてください。※エピソードの時期は問いません。今の自分に大きな影響を与えているような過去の経験はなにか、振り返ってみましょう。※<あなたらしい>動機や工夫、その経験によってどんな変化・学びがあったのかを教えてください。(50文字以上500文字以下)
◯◯での独り立ちの経験である。1か月の研修で多岐にわたる業務を学ぶが独り立ちすると多様なお客様や予測不能な対応において的確さに欠けたり、業務を効率的に終えることが難しい状況であった。お客様に対し高品質な接客を提供したい、効率的に業務を遂行しスクールに貢献したいという想いから改善に取り組んだ。ま...
ダイフクを志望する理由を教えてください。(300文字以内)
志望する理由は社会、お客様、貴社と関わる人々の幸せに貢献したいからだ。◯◯での経験からお客様に寄り添いスクールへ付加価値の提供により幸せを創出することがやりがいである。この経験から目に見える形でお客様や社会の幸せを創出したいという想いが芽生え、特に大きい規模の貢献が可能なBtoBに惹かれた。中...
あなたが「周囲から信頼を得た」と感じることができたエピソードについて教えて下さい。(設問2の最も力を入れたことの内容以外で記入してください)(300文字以内)
ゼミで縁の下の力持ちの立場を果たし周囲から信頼を得たと感じる。ゼミ活動の初期にゼミ内で強みを生かして活動したいと考え、開始15分前には到着したため授業を円滑に進めるため電子機器のセッティングを引き受けた。故に時間を尊重しまめな姿勢を認識してもらった。その後課題解決の取り組みでは以前の役割での評...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日本電子営業系/事務系
-
メーカーノリタケ(旧:ノリタケカンパニーリミテド)技術系
-
メーカー小森コーポレーション営業系職種
-
メーカー朝日インテック事務系総合職
-
メーカーエア・ウォーター技術系コース
-
メーカートピー工業技術職