職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系
技術系
No.333722 本選考 / 1DAY 設計職コースの体験談
24年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
1DAY 設計職コース
>
本選考
大学非公開 | 理系
2022年12月中旬
1DAY 設計職コース
2022年12月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 4時間 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 10人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン開催のため、時間通りワークが始まる
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
開始20分程度は会社概要から開発本部で取り組んでいる新事業に関する説明を受けた。その後、グループワークを通して会社理解を実際に行った。設計開発職の方が実際どのような業務を日々行っているのか、またその際に考えることなどを実際に社員の方ともお話を通じて資料作成を行った。
ワークの具体的な手順
少人数のグループに分かれて、実際に会社で扱っている事業をもとに就活生同士話し合いを通じて会社について理解したことを資料にまとめた。
雰囲気
グループワーク中は社員の方も含めおもい雰囲気はなく、和気あいあいとワークを進めていた。社員の方に質問することもでき、親切な受け答えを頂けました。
注意した点・感想
4時間のグループワークとなるため就活生同士が活発な議論ができるように周りに気を配ることを意識していました。また、少人数のイベントで社員の方と長い時間話すことができる貴重な時間であったため、積極的に質問を行いました。その際、事前に調べていた情報の確認に加えて将来性についても質問をし興味を持ってい...
懇親会の有無と選考への影響
オンライン開催のため懇親会はなかったですが、本選考では一次面接が免除となることがある。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職