職種別の選考対策
年次:
26年卒 システム監査・システムリスクコンサルタント(CA)
システム監査・システムリスクコンサルタント(CA)
No.416717 本選考 / Assurance 3days Internshipの体験談
26年卒 システム監査・システムリスクコンサルタント(CA)
システム監査・システムリスクコンサルタント(CA)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
Assurance 3days Internship
>
本選考
明治大学 | 理系
2024年7月下旬
Assurance 3days Internship
2024年7月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 3日間 |
社員の人数 | 10人程度 |
学生の人数 | 30人程度 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
事前に送られてきたURLから入室→グループワーク→終了(退室)
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
クライアント企業の内部統制や業務フロー図に関する資料を読み込み、課題を特定しチームメンバーと共に対策立案を考案する。資料の読み込みの後に、クライアントへのヒアリング疑似体験などもあり、実際に自分たちが監査した情報が正しいのかを確認する時間もある。
ワークの具体的な手順
・クライアント企業の内部統制や業務フロー図、財務諸表に関する資料を読み込む。
・次にチームメンバーと協力し課題を洗い出し、ヒアリング内容などを基に解決策を立案する。
・そして、スライドに内容をまとめプレゼンテーションをする。
雰囲気
穏やかでグループワークしやすい雰囲気。
注意した点・感想
資料の細部まで読み込み、関連性などを見出すことを意識した。少しの妥協も許さないという雰囲気で全力で資料作成を行った。また、最終発表までは何度もチームで発表原稿などを練り直し、時間配分にも細心の注意を払った。
懇親会の有無と選考への影響
参加者は全員本選考でESとWebテストが免除になる
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクエム・シー・アイマーケティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクピー・アンド・イー・ディレクションズ経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ ベンチャーサポートベンチャーサポート職
-
コンサル・シンクタンクMS&Consulting総合職
-
コンサル・シンクタンク伊藤忠ファッションシステム総合職
-
コンサル・シンクタンクソフトウエア情報開発システムエンジニア(SE)