職種別の選考対策
年次:
26年卒 システム監査・システムリスクコンサルタント(CA)
システム監査・システムリスクコンサルタント(CA)
No.406565 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 システム監査・システムリスクコンサルタント(CA)
システム監査・システムリスクコンサルタント(CA)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 10人 |
参加学生数 | 30人 |
参加学生の属性 | 留学生などいました |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まずはワークの説明を人事からされました。ある企業の監査資料を見て、異常を発見し、それを改善する施策出しです。その後班ごとに分かれてワークを進めていきました。社員の方が常に一名グループについているため、すぐに質問できる環境でした。
ワークの具体的な手順
人事からのワーク説明→班ごとワーク→発表
インターンの感想・注意した点
監査というなかなか大学生が知ることはないだろう、想像もしにくいところを具体的に、ワークという形で体感できたことは非常に良かったかなと思います。会計やIT知識という、かなり専門性を求められるような内容でしたが、割と面白さを見出すことが出ました。
インターン中の参加者や社員との関わり
常に1班につき1人社員の方がついていたため、相談しやすい環境ではあり、その中で双方的にコミュニケーションを取ることはできました。それ以外にも、クライアント役の社員さんも時に入室されました。社員の方と座談会もありました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い、厳しい
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目、やや堅い
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクエム・シー・アイマーケティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクEY新日本有限責任監査法人(旧:新日本有限責任監査法人)監査トレーニー職
-
コンサル・シンクタンクオースビービジネスエンジニア
-
コンサル・シンクタンクボーダレス・ジャパン総合職
-
コンサル・シンクタンクリブ・コンサルティング経営コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクエスネットワークスコンサルタント