24年卒 データ分析コンサルタント・データサイエンティスト (デロイトアナリティクス)
データ分析コンサルタント・データサイエンティスト (デロイトアナリティクス)
No.300827 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 12月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
当インターンシップに興味を持った理由を教えて下さい。(500字)
私は「データという切り口から様々な課題解決に取り組み、より豊かな社会の実現に貢献したい」と考えている。大学での研究を通して日本ではデータ活用が不十分であることを感じたため、自分のキャリアの武器となるような専門性を身につけたいため、という2つの理由からこの目標をたてた。その達成に向けて貴社でデー...
学生時代、一番打ち込んだことはなんですか。エピソード含めてお書きください。(500字)
私が学生自体で一番打ち込んだことは、50人規模の準体育会◯◯部の主将を務めたことである。主将になった当初は、コロナにより大会という目標を失ってまとまりの無い状況であった。大会が再開されたとき勝てるようにチームの団結を図った。そのためには主将として信頼を得ること、後輩に当事者意識を持たせることの...
自己PRを記入してください。(500字)
私の強みは信頼を勝ち取る力である。小学生の頃より◯◯を続けており、小学校・中学校・高校・大学と様々なチームに所属してきた。私はそのすべてのチームで主将に任命されてきた。他にも大学のゼミでの論文の執筆班でもリーダーとなった。これらは全て立候補ではなく他者からの推薦によって決まった。これは周囲の人...
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容を教えてください。(500字)
私は学業においては数学の教科を中心に授業をとり、同時に独学にも取り組んだ。文系・理系関係なく、論理的に物事を考えるために不可欠である数学を学習しておくことは重要であると考えた。数学はまとまった時間をとって集中的に学習することが最も効率的であると考えたため、時間に余裕ある学生時代にできる限り学習...
各質問項目で注意した点
データ分析のスキルは無かったため、とにかくそれ以外の能力をアピールした。特に勉強することへの意欲を見せるのが重要であると思った。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
コンサル・シンクタンクエム・シー・アイマーケティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクピー・アンド・イー・ディレクションズ経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ ベンチャーサポートベンチャーサポート職
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ サイバー合同会社Cyber advisory職
-
コンサル・シンクタンクDirbato(ディルバート)コンサルタント※現在募集なし