職種別の選考対策
年次:
21年卒 ゼネラルアドバイザー(GAU)
ゼネラルアドバイザー(GAU)
No.88840 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 ゼネラルアドバイザー(GAU)
ゼネラルアドバイザー(GAU)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
当社の志望理由をお書きください。(600字以内)
第一に、自身の就活の3つの軸に合致したためコンサルティング業界を志望している。一つ目は、直接的に他者に貢献が出来ることだ。大学生時代に取り組んだ学習塾でのアルバイトにおいて、自身の知識やノウハウを提供し、相手の成長に貢献できることに非常にやりがいを感じた。そのため、就職活動においても、これを一...
学生時代、一番打ち込んだことはなんですか。エピソード含めてお書きください。(600字以内)
公認会計士試験の勉強に最も注力した。会計事務所でのアルバイトの経験から、専門性の高い仕事に興味を持ち、2年次から勉強を開始した。この取り組みの中で、1つ大きなチャレンジがあった。それはアルバイト、インターンとの両立だ。いずれも成長の場だと感じており、勉強を始めることで他方を諦めたくはなかったた...
希望職種に関連する知識や経験があれば記入ください。(600字以内)
前述の通り、公認会計士試験の勉強に取り組んでいる。そのため、財務会計、管理会計、会社法等の貴社の業務と親和性の高いと思われる分野について、ある程度の知識を身に着けている。
有限責任監査法人トーマツに入社して、どのような仕事がしたいか、また誰に(あるいは何に)対してどのようなImpactを与えたいかを、その理由と共に述べて下さい。(200-1000文字)
プロフェッショナルとして責任を持ち、グローバルに事業を展開するクライアントの成長や、企業価値向上の支援に貢献できる仕事をしたいと考えている。クライアントと信頼関係を築き、またこの人に任せたいと思ってもらえるような仕事をすることを目標に、責任感をもって仕事をしたい。そのために、入社後も専門性の高...
この投稿は24人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクエム・シー・アイマーケティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクEY新日本有限責任監査法人(旧:新日本有限責任監査法人)監査トレーニー職
-
コンサル・シンクタンクオースビービジネスエンジニア
-
コンサル・シンクタンクボーダレス・ジャパン総合職
-
コンサル・シンクタンクリブ・コンサルティング経営コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクエスネットワークスコンサルタント