職種別の選考対策
年次:

23年卒 総合職
総合職
No.240095 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職
総合職
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
志望理由
人々が健康や栄養に興味を持つきっかけを、水産機能を複合的に活用した貴社の商品を通して提供したいからです。
病院実習の栄養指導において、魚食が勧められる場面の多さから、幅広い世代で良質なタンパク源である魚摂取の必要性を改めて認識しました。
社内でのDHAの数値ランキングなどを通した魚摂取を楽...
大学時代に最も興味を持って取り組んだ授業や実習について
【臨床栄養学実習】
この実習では、ある病気(例えば腎臓病)の患者さん向けの献立作成・調理実習・模擬栄養講習会を班で行い、実践的に学びました。患者さんは“濃い味付けや揚げ物が好き”などと細かく設定されており、好きなものを全て取り除かず、その上で疾病の方の食事の基準値を上回らない献立を作成するこ...
自ら目標を掲げ、周囲と協力して成し遂げたこと、その中であなた自身の役割や取り組みについても記載
~団体の代表を務め、“1年間で見違える団体に”という目標のもと、7→50名の団体へと成長させました。
【人も少なく】【活動もない】団体発展のため、まずは曖昧であった団体の存在意義や目標の共有が必要と考え、1、2を提案・実施しました。
1OBOGへインタビュー→過去と現状を把握し、今できるこ...
各質問項目で注意した点
一文目でまず質問に対する回答になっていることを意識しました。
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。