職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職
総合職
No.70988 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職
総合職
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社を志望する理由を教えてください。(200文字)
私は、ビジネスを通して水産業の価値を高め、魅力を広く世間に認識させていくことで、水産業の発展に貢献したいです。貴社は、仕入れから販売まで行うだけでなく、養殖事業やファインケミカル事業も手掛けており、水産業に関わる多様なビジネスの機会を創出できると考えました。また、貴社の社風は、挑戦し続けること...
大学時代にあなたが一番挑戦したと思うエピソードを教えてください。(300文字)
大学体育会◯◯部の部長を務めたことは、非常に良い挑戦だったと思っています。私は、◯◯年間◯◯をやってきましたが、部長を務めることは初めてでした。部長としてチームをまとめるだけでなく、健全な部運営に努めました。練習内容を考え、個々の能力を最大限に高めるものにすることや、部員の積極的な意見交換を促...
大学時代一番熱中したこと(150文字)
私は、部活動である体育会◯◯部に、大学一年時から積極的に参加しました。そして、個人的に自主練習や、ランニング、筋力トレーニング等を行いました。また、食事や睡眠など、生活習慣にも気を付けました。大学三年時に部長を務めたことや、オフの際に、部員と食事に出かけたこと等は、とても良い経験になりました。
自分一人では達成できなかったエピソード(200文字)
私が中学生の際、生徒会長を務めきることができたのは、周りの方々の協力があったからです。私は、生徒会の活動だけでなく、部活動への参加や、通っていた学習塾等との両立を図ろうと考えました。困難なことでありましたが、部活の友人や、他の生徒会役員がアドバイスをくれたことや、先生方が対応してくださったこと...
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。