25年卒 総合
総合
No.247903 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
◆このワークショップを通じて何を学びたいですか
私は普段から貴社の『現代ビジネス』や『マガポケ』を愛用している。そのため、貴社のデジタルメディア編集に大変興味があり、つくる側になりたいと思っている。利用者として私は貴社のデジタルメディアにおける強みは、広告やキャンペーンサイトにおいて「自社ブランドを活用し、ユーザーを惹きつけ、追いかけてしま...
◆このワークショップの中で自分のどんな面を活かしたいと考えていますか。
強みである「自分の頭で考えながら、必要な知識を積極的に学ぶ吸収力」を発揮したい。私は必要だと思ったことは仲間や専門知識を持つ方から積極的に吸収し、必要だと思った知識は本やネットから吸収しながら物事に取り組む。このワークショップでも、自分の頭で考えながら参加者の中で一番吸収し、行動に移したい。
◆出版業界(マスコミ業界)における講談社の印象を教えてください。※全半角100文字以内
私は貴社が国内外のSDGsに力を入れている印象を持つ。おはなし隊はSDGsの目標の一つ、「質の高い教育をみんなに」の実現に向けて活動をしている。国内だけでなくインドにも派遣していることが素晴らしいと思った。
◆講談社の業務の中で興味のあるジャンルを教えてください。
最も興味があるジャンルはコミックである。理由は影響力の大きさである。ジャンルの中で最も受け入れられる世代が広く、海外にも誇れる日本独自の文化であるため、与えられるインパクトが大きい。
◆出版社(講談社)以外に興味のある業界があれば教えてください。※全半角100文字以内
広告代理店である。チーム一丸となって1つのものを完成させ、人の心を動かすことにやりがいを感じているためである。
おすすめコンテンツの中から1つを選び、自身の経験や実感と結び付けてその作品の魅力を語ってください。(最大600字) また、その文章に30字以内でタイトルをつけてください。
◆作品名(ジャンル名)
※全半角50文字以内
◆タイトル:道標
※全半角30文字以内
◆作文本文
※全半角600文字以内
「言葉が心に響く感覚」を人生で初めて経験したのはこの本と出会った時だ。パナソニックの創業者である松下幸之助氏が著したこの本は以下の文章から始まる。「自分に...
今おすすめのコンテンツを思いつく限りご記入ください。
イーロン・マスク、ブルーロック、キングダム、道をひらく、革命前夜、たった一人の熱狂
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。