職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.216659 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職
総合職
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2022年2月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
趣味・特技(100文字)
私の趣味はサイクリングです。私は休日に自転車で3~4時間程度走りながら、街の様子を眺めています。現在、研究室での生活が長いので、サイクリングをして、リフレッシュしています。
東京エレクトロンを志望する理由(入社したら、どんな仕事で、どんな風に活躍したいかも含めて)400文字
私はプロセスエンジニアとして、製品の開発を通して夢のある社会の発展に貢献していきたいと考えています。IoT時代を迎え、半導体がますます微細化・高積層化が求められている中で、これらの要望を実現する半導体製造装置の開発に携わりたいという思いがあります。その中でも、貴社は世界トップシェアの製品を多く...
研究概要(400文字)
私は○○〇に○○○を成長させ、初期過程の評価を行っています。近年、新しい半導体材料として○○〇が注目されています。○○〇は紫外域までの透過性を有し、不純物の添加による導電性の制御が可能です。それにより、基板自体に電流を流せるため、負荷が少なく動作が安定するデバイスの作製が可能です。しかし、○○...
自己PR(400文字)
私の強みは現状を把握し課題を発見する分析力とその解決策を立案、実行する課題解決力です。私は研究活動でこの強みを活かし、これまでに二度の学会発表を経験しました。学会発表では期日までに研究成果を出す必要があるため、計画を着実に進める実行力が必要となります。特に私が研究室に配属された時は、コロナウイ...
各質問項目で注意した点
わかりやすくまとめるようにした
この投稿は35人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。