職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系
技術系
No.295191 インターン / エントリーシートの体験談
24年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2022年10月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
仕事体験会に参加しようと思った理由(200字以下)
私は人々の生活を豊かにする仕事に携わりたいと考えています。「塗料」は私たちの生活のあらゆるところで利用されており、その社会への影響力の高さに魅力を感じました。その中でも、貴社は総合塗料メーカーとして多くの分野に渡る事業を展開しており、より人々の生活に貢献できると考えました。そこで、仕事体験会に...
現在所属しているゼミ・研究室の活動内容、またそれを学びたいと思った理由(200字以下)
◯◯が可能であり、◯◯に有効な◯◯の開発を行っています。このテーマを選んだ理由は、困難とされる問題に取り組み自身の成長が図れると考えたからです。◯◯◯◯は非常に困難とされる分野ですが、そこに挑戦することで研究者としてのスキルアップが行えると考えました。また、本研究が成功すれば多くの患者を救う糸...
大学生・大学院生時代に(研究以外で)頑張ったこと、その経験から何を得たのか(300字以下)
大学時代に所属していた混声合唱団での活動に力を入れました。私は活動を続ける中で喉にポリープを発症し、医師から長時間の発声を控えるよう診断されました。団の一員として歌うことでの参加が難しくなったため、自分にできることを考え、団員のサポートに回ることを決断しました。具体的には、音程のズレの指摘、全...
普段の生活の中で「こんな性能や機能を持った塗料があったらいいな」というアイデア(100字以下)
・熱によって色が変化する塗料(温度変化が目に見えてわかることで、高温で危険な部分を区別できる)
・防虫効果のある塗料
・生分解性をもつ塗料(風化によって塗装が落ちても環境への影響を減らすことができる)
関西ペイントを知ったきっかけ(50以下)
研究室で貴社に就職した先輩がいたため
各質問項目で注意した点
文字数が比較的少ないので、簡潔かつわかりやすく書くように心がけた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。