職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務系
事務系
No.312701 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 20人 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
4チームに分かれて、それぞれ別のお題が与えられる。
私のチームは次に流行らせる車の色を考えるのがお題だった。
ターゲティングやどのような機能をもった塗料を使うかなどをグループディスカッションして決め、発表した。
ワークの具体的な手順
自己紹介
ターゲティング
塗料の検討
資料纏め
発表
インターンの感想・注意した点
塗料系に関心があるなら関西ペイントのインターンは非常におすすめである。色を扱う製品を営業がどのように選択して顧客に提案しているのかをよく理解することができる。
カラーデザイナーの人も来るので気になる事は質問することができる。
インターン中の参加者や社員との関わり
最初は説明会で、人事の方の説明とカラーデザイナーの方による説明を受けます。
参加者とはグループディスカッションで関わります。1時間程度の長いディスカッションなので仲良くなります。
発表後は社員に質問することができます。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やか。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やか。色に対する強いこだわりを持っている。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。