職種別の選考対策
年次:
18年卒 編集部
編集部
No.12565 本選考 / 個人面接の体験談
18年卒 編集部
編集部
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
個人面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2017年4月上旬
個人面接
2017年4月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で言われる |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長と人事で二人だった。人事の人は何も話さず、社長が一人で人事も行っている様子であった。
会場到着から選考終了までの流れ
到着した後、少し待たされ、面接が始まったが、あまり深入りしたことは聞かれず、すぐにその場で内定をいただけた。
質問内容
面接は個人面接一回のみだった。
面接らしい質問は高校、学部を選んだ理由ぐらいで、あとはやりたいこと、興味のある雑誌を聞かれた。社長がすでに自分にまかせたい雑誌を決めており、それをやりたいと思うかなど、お互いのミスマッチがないかどうかの確認が主だった。
雰囲気
ワンフロアのオフィスで他の社員も聞いている状態での面接であったため、個人情報が筒抜けであり、良いとは言えない雰囲気であった。
注意した点・感想
社長が全てワンマンで決めているため、人事ではなく社長に気に入ってもらえるかどうかだと思う。その場で入社承諾書を書き、後付けで推薦状を教授にもらわないといけなかったため、迷っているときは素直に社長に相談した方がいいと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース
-
広告・マスコミCARTA HOLDINGS(電通グループ)総合職
-
広告・マスコミ幻冬舎メディアコンサルティング総合職
-
広告・マスコミワンスター総合職
-
広告・マスコミフューチャーリンクネットワーク総合職