職種別の選考対策
年次:

21年卒 技術系職種
技術系職種
No.87365 本選考 / 個人面接の体験談
21年卒 技術系職種
技術系職種
21年卒
個人面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2020年3月中旬
個人面接
2020年3月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の方
会場到着から選考終了までの流れ
待機場所で待っていたら社員さんに呼ばれて部屋に案内され、終わり次第解散。
質問内容
学部生はこれからやってみたいと思っている研究について(だったような気がします)と修士は研究計画書を作製して提出するのですが、一番最初にその研究紹介と自己紹介を行いました。質問はそれに関する質問が多かったです。その他はやってみたい職種などを聞かれました。なぜその職種をしたいのかも聞かれるため、理...
雰囲気
圧迫ではなく、適度な緊張感のある感じでした。
注意した点・感想
自分の言葉で自分の思ったことを話すように意識しました。また、飾ったりして嘘を言ってしまうと、後から話してることに矛盾が生まれてしまうので正直に話すようにこころがけました。聞かれたことに対しては自分の経験からどう思ったのかを話すようにこころがけました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。