職種別の選考対策
年次:

21年卒 技術系職種
技術系職種
No.83092 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 技術系職種
技術系職種
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
九州大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
(第1から第4希望部門の質問の後)上記を選択した理由・考え方を入力してください。(200文字以内)
◯◯◯◯◯の課題を解決したいと考えるからです。◯◯部門では開発の基盤となる技術を開発することで広い範囲の◯◯◯◯◯◯◯を解決でき、◯◯◯◯◯◯事業では小さな改善が全体として大きな◯◯◯◯◯◯につながると考えます。◯◯◯◯◯◯◯および高効率化を推進する視点で上記の事業・部門を選択し、希望します。
当社を志望する理由をお書きください。(400文字以内)
◯◯◯◯の課題に多くの視点から挑戦したいと考えるからです。大学院で◯◯専攻に進み、◯◯◯◯◯について学ぶ中で、◯◯◯◯の問題解決には、生産から消費まで、また◯◯◯から◯◯◯までなど様々な過程で◯◯◯◯◯◯◯を進める必要があると感じました。貴社は◯◯◯◯◯◯を扱っているため、広い範囲で◯◯◯◯◯...
あなたは、富士電機においてどのような役割を担い、富士電機にどのような影響を与えることができますか。(400文字以内)
私は◯◯◯で、過不足のない分析を心がけて実験・考察に当たり、◯◯では同様に他の人の問題の洗い出しに協力をしてきました。貴社の開発に携わることができれば、目標に向けて必要な技術を切り分ける役割を担うことで貴社の開発を加速したいと考えます。また、先輩と相談しながら◯◯◯◯◯◯◯◯の改善を行った経験...
あなたの強みと弱みをそれぞれお書きください。<強み>(100字)
私の強みは既存の良いところを活かしつつ改善を続けていこうとする姿勢です。研究での実験方法の改善で取れるデータの量と考察に当てる時間を増やすことに成功しました。
<弱み>(100字)
私の弱みは現在の良いところを一度無いものとして一から考えることが苦手な点です。メリットが目減りしてしまうリスクを取ることは控えてしまいがちです。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。