![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 文理不問職種
文理不問職種
No.21539 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 3月25日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
希望する職種を第2希望まで選択してください。
第一希望:調達
第二希望:営業
上記を選択した理由・考え方を入力してください。(200文字以内)
第一希望の調達は、メーカー特有の職種であるということに特段の興味をもったためです。全社的視点から効率的な部材調達を行い、調達コスト低減を実現することで、御社の利益創出に貢献していきたいです。第二希望の営業は、ビジネスの起点となり結果を大きく左右する仕事であるという点から選択しました。社会課題解...
当社を志望する理由をお書きください。(200文字以内)
志望理由は二つあります。一つ目は、エネルギー生産と消費を最適化する貴社のパワエレシステム事業に大きな社会的意義を感じたためです。私は仕事を通して社会へ貢献することを重視しており、この事業が貴社において最も社会貢献性が高いと感じました。二つ目は、事業や職種における専門性が獲得できる働き方に魅力を...
学生時代に最も力を入れたことについてお書きください(自ら提案・実行したことを盛り込んだ内容としてください)。(400文字以内)
所属する◯◯部において、伝統的な役割分担の改善に取り組みました。私は、主務の補佐役として大学対校試合の運営役を担っていました。我が部では、主務に対する業務の集中により生じていた業務における連絡ミス・遅延が大きな課題となっていました。そこで、業務が主務に不自然に集中していることを問題視し、試合運...
あなたの強みと弱みをそれぞれお書きください。
〈強み〉(100字)
私の強みは、先のことを見据えた行動ができる点です。やるべきことが多くてもそれらに計画的に着手する能力は、社会に出てからも活かすことができると思います。
〈弱み〉(100字)
多くの人の前に立ってほかの人をリードすることが苦手な点です。この弱みを克服するために、部活動...
各質問項目で注意した点
字数が短いため、細かいエピソード等を省略したうえで、できるだけ2つの側面から回答を行うように心がけました。ただし、各側面できちんと理由や背景などのエピソードは用意する必要があると思います。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。