職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 文理不問職種
文理不問職種
No.31170 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 文理不問職種
文理不問職種
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
希望職種(200文字以内)
社会に必要不可欠なインフラを提供するにあたり、信頼性は重要と考えます。そのためには技術の高さ、信頼性のみならず、売り込む営業の信頼性も不可欠です。また、社内外問わず多くの人々と協力しながら事業を進めていく必要もあります。◯◯のアルバイトで培った自らの他者と信頼関係を築く力と、留学を通して養成し...
当社を志望する理由をお書きください。(200文字以内)
志望理由は二点あります。一つ目は、暮らしの「当たり前」を支え、発展させることができるからです。二度の留学から「当たり前」が当たり前ではない経験から「当たり前」のありがたみを痛感し、それを支えたいと考えるようになりました。二点目は貢献できる範囲の広さです。様々な業界の説明会に参加させていただきま...
学生時代に最も力を入れたことについてお書きください(自ら提案・実行したことを盛り込んだ内容としてください)。(400文字以内)
学生時代は◯◯のアルバイトに力を入れて取り組みました。勤務先では生徒やる気を向上させるという課題があり、2つの方法で解決しました。1つは学習管理方法の改善です。現状を考察した結果、毎週の目標設定と達成確認を習慣化するよう提案しました。その結果、来校生徒数の増加、模試の平均点◯◯点UPなど目に見...
あなたの強みと弱みをそれぞれお書きください。 強み(100文字)
辛く、苦しい状況でも諦めずに物事を進めるタフさです。自分が大きな課題に立ち向かっている時に、様々な困難に遭遇することが多かったのですが、それをあまり辛いと思わず成し遂げる力があります。
弱み(100文字)
物事を決定するのに時間がかかります。慎重になりすぎて判断に時間を要することが多々あります。現在改善するために、判断材料を普段から整理して管理し、意思決定の迅速化に努めています。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日本電子営業系/事務系
-
メーカーノリタケ(旧:ノリタケカンパニーリミテド)技術系
-
メーカー小森コーポレーション営業系職種
-
メーカー朝日インテック事務系総合職
-
メーカーエア・ウォーター技術系コース
-
メーカートピー工業技術職