職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.369828 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月末 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 全体で5名ほど |
参加学生数 | 50人程度 |
参加学生の属性 | 国公立、私立大学の学部生、大学院生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
初めに企業の説明があり、そのあと既存の商品をなにかと掛け合わせることで新たな事業を生み出すという、グループワークを行いました。グループごとでパワポを作成し発表したのちに社員の方からのフィードバックがありました。
ワークの具体的な手順
会社説明の後、グループワークがありました。その後発表し、フィードバックをもらいました。
インターンの感想・注意した点
ワークショップに参加するまでこの企業のことはあまり知りませんでしたが、会社説明や製品の説明を通じて企業の理解が進みました。一グループあたりの人数が多く埋もれてしまわないように積極的に発言し、ワークに参加することを心掛けました。
懇親会の有無と選考への影響
後日別のワークショップや早期選考に案内されました。
インターン中の参加者や社員との関わり
基本ワークショップメインだったため、ワークの間は質問意外にかかわることはありませんでした。ワークショップ終了後、質疑応答の時間が設けられその間は時間の許す限り、会社の質問や選考への質問をされている方がいました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目そう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人当たりの良い方が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。