職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.356832 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年11月上旬 |
---|---|
実施場所 | 総合開発センター(川崎) |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 3時間ほど |
参加社員数 | 人事のから5人、技術系社員の方5人 |
参加学生数 | 60人ほど |
参加学生の属性 | わかりません |
交通費補助の有無 | 実費分を支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
研究開発領域や戦略、体制についての説明(かなり細かく説明していただき理解を深めることができました)、研究所見学、社員座談会(学生は8人ずつぐらいのグループに分かれて行いました。2人の技術系社員の方とお話ができました。)
ワークの具体的な手順
ワークは特にありませんでした。
インターンの感想・注意した点
3時間ほどと短いインターンでしたが、日本ゼオンの研究開発に対する理解を深め、企業や社員の雰囲気を感じることができました。このインターンに参加すると1月の早期選考に呼ばれるため、少しでも興味がある方は参加したほうがいいと思います。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員座談会や研究所見学で技術系社員の方と関わる機会がありました。また、インターンが終わった後も、30分ほど社員の方に個別に質問をさせていただく機会があり、話せなかった社員さんともお話をすることができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
川上~川下まで扱う化学メーカー。ポリマーを扱っている。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
事業領域がかなり広く、手上げ制度などもあるため、新しいことにも挑戦できる環境がある会社であると感じました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。