職種別の選考対策
年次:

22年卒 事務職
事務職
No.162409 本選考 / 一次面接の体験談
22年卒 事務職
事務職
22年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年2月下旬
一次面接
2021年2月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事、人事部長
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインなので特になし
質問内容
最初にパワーポイント(3枚以内)を用いた自己PRを1分間で行いそれに対して人事から深堀の質問をされる。職種別採用なので希望職種についても聞かれる。最後に人事部長からTOIECの点数や英語の学習意欲など数問質問される。
雰囲気
少しかたい
注意した点・感想
希望職種についてしっかり調べ、希望する理由をしっかり述べられるようにしておいた方がいいなと感じた。初めの自己PRはわかりやすく時間内にまとめられるように努めた。パワーポイントは時間かけて作成したので出来を褒めて頂けた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職