職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 研究・開発コース
研究・開発コース
No.236423 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 研究・開発コース
研究・開発コース
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
学業で取り組んだ内容300
私は生物学の実験に取り組んでいる。様々な分野の研究に取り組むことで生物学への興味関心が深まり、特に植物の土壌や温度などの生育環境においての成長の違いに興味を持った。この実験を通して課題解決能力と計画性が身に着いたと実感している。実験では課題の解決を達成するため、定められた手順やこれまでの経験を...
自己PR300
私は「高いコミュニケーション能力」を持っている。私は長期インターンで紹介営業に挑戦した。自分の考えを言語化することに苦手意識を持っていた私は営業を経験することによって言語化能力が身につくと考えた。お客様の満足度を上げるべく、自分の得意なコミュニケーション力を活かして話しやすい環境作りを意識的に...
興味のある業種で活かせると考える自分の知識、経験、学んできたこと300
私は生物学の知識と企画の経験を活かすことができると考える。私は生物学について学ぶ学部に所属しており植物や動物、微生物など生物学全般の知識を蓄え実験で活用してきた。また、私は高校1年の夏から3年の夏までの約2年間、◯◯の◯◯を務め、企画の発案から実行までの全てを行った。私の所属する部会では来場者...
当社の仕事体験に興味を持った理由と期待していること300
私は貴社のお客さまのニーズに対応し、挑戦し続ける姿勢に魅力を感じた。私は常に新しいことや自分が経験をしたことのないことに惹かれる。自分が心を惹かれたことに挑戦をし、達成できたときに充実感や満足感を得た。今までの挑戦で出会った人との関わりで自分の価値観や考え方も変わり、強い芯をもつことができた。...
この投稿は22人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。