職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 研究・開発コース
研究・開発コース
No.204885 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 研究・開発コース
研究・開発コース
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(全角300字以内)
私は◯◯の代わりに◯◯を利用した有機合成反応に関する研究を行っています。有機合成反応に一般的に使用される◯◯は◯◯を誘導し◯◯する働きがあります。しかし◯◯は有用な◯◯であるが反応終了後の除去を必須とします。また一般的に空気中での安定性が低いため、その合成にも使用にも専門的な技術が必要です。そ...
自己PR(全角300字以内)
私は、アルバイト先の◯◯店で労働環境の改善に挑戦しました。問題は、多忙時に厨房の人手が不足し、料理提供時間が通常より遅れることでした。原因は、社員は調理、アルバイトは接客と業務が分かれているからでした。そこで、アルバイトも調理に参加できるよう店長に交渉し、作成したマニュアルをアルバイト間で共有...
研究職で活かせると考える自身の知識、経験、学んできたこと(全角300字以内)
チームで活動した経験を活かせると考えています。私は◯◯大学学園祭運営委員会に所属し、管理部という部署のバザー責任者という立場で約◯◯団体をまとめた経験があります。その際、バザー団体からアルコールを販売したいという要望があり、警備部などの他部署と連携しルールを決めることで全国的に学園祭での禁酒化...
当社の1day仕事体験に興味を持った理由と期待していること(全角300字以内)
貴社の研究開発職の業務内容や働き方を詳細に知りたいと考えています。さらに、それらを理解した上で実際に私が貴社の研究員として働くイメージを持つことを目標としています。私は将来、人々の毎日の生活に貢献できる商品の研究に携わりたいと考えています。貴社はコアコンピタンスである「油脂」をさらに究め、幅広...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。