![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 企画開発職
企画開発職
No.111876 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
就職活動するうえでの、あなたの会社選びの基準をお書きください。 【最大400文字(最少100文字)】(必須)
【誇りを持って、意欲的に学んだり、働いたりできる環境を提供出来る】会社に就職したいと考えている。特に、学習の場や仕事の現場において最も重要なツールだと考えている文房具という観点から実現したい。私は幼少期から現在まで、筆記することを重要視してきた。物事を記憶する為、人へ感謝や熱意を手紙にして伝え...
大学時代に他者に対して影響力を発揮した経験と、その際にあなたが果たした役割をお書きください。 【最大400文字(最少100文字)】(必須)
学生団体の幹部チームの一員として、所属メンバー全員が当事者意識を持って活動出来る環境を整備した。パソコンでの活動が多いという環境上、◯◯名のうち、積極的で反応の早い◯◯名でしか議論・決定が為されないという課題があった。その改善に向け、メンバー一人一人と定期的に電話し、生の声を聞く工夫を行った。...
高校時代以降であなたが自ら考え、挑戦した経験と、それによりなしえた成果(結果)についてお書きください。 【最大400文字(最少100文字)】(必須)
アルバイト先の塾で経営課題を解決した。当時の自教室は、学習量と成績向上率が比例しない生徒が多い状況があった。他講師の協力のもと、生徒◯◯名を対象に行った学習習慣調査で、志望校の合格判定が出ている生徒と出ていない生徒には「試験2週間前から、自分に必要な学習計画を明文化するか・しないか」という違い...
あなたがどのような人か、漢字1文字で表現してください。またその漢字であなたを表現できると考えた理由をお書きください。【最大400文字(最少100文字)】
【想】だ。「人の幸せに全力を注ぐことが出来る」という私の最大の特徴からこの漢字で表現した。私の趣味は人の誕生日を祝うことだ。当日の5か月前から本人の状況や普段の言動に注視し、喜んでもらうことは大前提として真のニーズを把握・考慮した驚きと感動を仕掛ける。例えば昨年は、顔は広いが一人一人との関係は...
あなたがこれまでに培った知識・経験・個性を活かして、三菱鉛筆で実現したいことをご記入ください。【最大400文字(最少100文字)】(必須)
培ってきた「課題発見能力」を活かし、筆記の重要性の再周知を行いたい。様々な筆記シーンの中でも、特に学習における筆記シーンは物事を記憶したり試験を受けたりする際に多大な効力を発揮し、能力的にも進路的にも人生に多大な影響を与える。しかし、現在はパソコンやスマートフォンを使用した学習を行う学生が増え...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。