![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 企画開発職
企画開発職
No.62576 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
就職活動をするうえでの あなたの会社選びの基準をお書きください。(400文字以下)
私は接客アルバイトの経験から人のために働き役に立った時喜びを感じ、成果を形で表せた時最もやりがいを感じます。それが更なる高みへ進む原動力となり成長をしてきました。さらに、私はこれまで常に目標に向かい邁進する時、仲間の力を借り協力することで物事を成し遂げてきました。そのため、私は就職活動にで、1...
今までの人生における、あなたの「挑戦」について、具体的なエピソードを添えて教えてください。(400文字以下)
「第一志望合格を目指し、自主計画を策定・継続して粘り強く取り組んだ受験生活」が最大の挑戦です。
私は高校2年生の時、偏差値が志望校には程遠く、周囲にも安全圏の大学を受験するよう勧められました。しかし本気で挑戦するからこそ成長があり、「やらない後悔よりやる後悔」だと考えました。また志望校の学問...
大学時代に最も努力したことは何ですか。具体的なエピソードを添えて教えてください。(400文字以下)
私は接客アルバイトに最も注力しました。私の働く◯◯は1フロアに◯◯店舗あるため差別化できず、お店に愛着を持つ顧客が少ない状態でした。私は自店の魅力が伝わらないことに歯がゆさを感じ、自分たちの接客でお客様を楽しませ、印象に残す必要があると考えました。そこでスタッフ全員の意見を傾聴すると、挨拶と会...
ご自身の事を売り込んでください(アピールしたい経験や能力など何でもかまいません)。(400文字以下)
私は「目標達成のために貪欲に取り組む努力家」です。私は毎朝目標を設定し、後悔しない生活を意識しています。小さい頃からあえて高い目標を作り、厳しい環境に身を置くことで自分を成長させてきました。5歳から通った英会話教室で、年上ばかりだった時は、能力が劣る分、発表する回数が1番になることを目指し学習...
あなたがこれまでに培った知識・経験・個性を活かして、三菱鉛筆で実現したいことをご記入ください。(400文字以下)
私が貴社で実現したいことは、「お客様の人生に寄り添う筆記具」を創出することです。「最高の品質こそ最大のサービス」という理念を持ち、積極的に研究投資を行う貴社でこそ実現できると考えます。
文具は贈答品・履歴書・婚姻届などに不可欠で、そこには人それぞれの思いが込められています。私の人生を変えた受...
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容
私はゼミ活動で国際的な○○について学習しました。大学2・3年次では外国為替の基本的な形態から近年のITがもたらす影響まで世界銀行の文献を用いて幅広く学びました。また○○の○○が国の経済状況に与える効果についてエクセルでの情報処理を行い研究しました。さらにパワーポイントにまとめ発表し、発展学習と...
趣味・特技
カラオケ、読書、映画鑑賞
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。