職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.252415 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
6月中旬
グループディスカッション(GD)
6月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 6人ほど |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
GDのテーマ・お題
企業にとって1番大切なものは何か
GDの手順
自己紹介後、テーマが発表され、面接官たちはカメラをオフにする。学生が自由に手順を考えて、ディスカッションをすすめる。個人で考える時間をとり、話し合い、発表練習をした。その後、発表をして人事の方からフィードバックをもらい終了。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
自己紹介(大学名、名前、おすすめの観光地)
プレゼン時間の有無
3分程の発表。パワポなどは使わなかった。
選考官からのフィードバックの有無
発表の感想をもらった。
雰囲気
学生は明るい人が多く、和やかなディスカッションをすることができた。
注意した点・感想
オンラインであるため、話すタイミングを考えること。自分の考えをまとめてから話すこと、それぞれの適性に合わせた役割分担をすることを意識した。優秀でグルディスに慣れている学生が多いように感じた。楽しい時間だった。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職