職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職(生産・技術系、営業・事務系)
総合職(生産・技術系、営業・事務系)
No.109863 本選考 / プレミアム二次選考会(二次面接)の体験談
21年卒 総合職(生産・技術系、営業・事務系)
総合職(生産・技術系、営業・事務系)
21年卒
プレミアム二次選考会(二次面接)
>
本選考
岩手大学 | 理系
2020年4月6日
プレミアム二次選考会(二次面接)
2020年4月6日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分ほど |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事のベテラン社員男性
会場到着から選考終了までの流れ
社員座談会の途中で順番に呼ばれる
質問内容
学生時代力を入れていたサークル活動についてかなり深掘りされた。副代表をやっていたが、なぜ副代表をやっているのか、どんな仕事をしているのかなど一見答えづらい質問もあった。他にも困難な問題にどう対処するかや、「問題」を2種類に分けるとしたらあなたはどう分けるか、などの質問があった。
雰囲気
感染対策でマスク着用だったため表情が見えづらく、やりにくい印象を持った。
注意した点・感想
簡単に答えられる質問ではなかった場合、その反応も含めて試されていると考え、その場で素早く考え、論理的に答えることを意識した。一つのことに対して深堀りされ、答えてことに対して否定するような質問を次にされるのでしっかり笑顔で答える力が必要
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2020年3月中旬
WEBテスト
2020年3月24日
プレミアム一次選考会(企業説明会)
2020年3月24日
プレミアム一次選考会(一次面接)
2020年3月24日
プレミアム一次選考会(社員座談会)
2020年4月6日
プレミアム二次選考会(社長講話)
2020年4月6日
プレミアム二次選考会(二次面接)
2020年4月6日
プレミアム二次選考会(社員座談会)
2020年4月中旬
グループディスカッション(GD)
2020年5月19日
最終面接
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職