職種別の選考対策
年次:
22年卒 専門系※現在募集なし
専門系※現在募集なし
No.150744 本選考 / 最終面接の体験談
22年卒 専門系※現在募集なし
専門系※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年4月中旬
最終面接
2021年4月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員(1人は社長?自己紹介がなかったのでいまいちわからなかった)
会場到着から選考終了までの流れ
到着後、電話をかける。人事の方が先に部屋に案内してくださるので面接官を待つ。
人事の方に、これが最終面接であること、結果は合否に関わらず10日から2週間くらいの間に電話で伝えられること、強面の方達が面接官であるが頑張れ、ということを告げられた。
面接後は自分一人で部屋を退出した。
質問内容
他社の選考状況
内定先について、内定先はどの程度志望しているのか
どのような業界(企業)を見ているのか、どこまで進んでいるか
自分の人生の流れをお話
人生の流れで気になったことを深掘り
ゼミの活動について
サークルの活動について
組織内での自分のポジション
休みの日は何をしてい...
雰囲気
主に質問してくださる方は、とても雰囲気がよく、話をよく聞いてくださったので和やかであった。しかし、話を聞いているだけの方(おそらく社長)は最初だけ話をメモしていたがそのあとはずっと話を聞いていないような態度をとっていた。
注意した点・感想
二次面接と同様に、自分の強みを人生の流れの話の際に盛り込めるように注意した。
就活生の口コミサイトから、最終面接官の態度が酷いという情報を事前に得ていたので、相当な覚悟をしていった。逆質問でも適当な答えしか返ってこなかったが、そういう人なのだと割り切った。もう片方の方はとても雰囲気がよかった...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職