職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 技術職
技術職
No.32980 本選考 / Talk sessionの体験談
19年卒 技術職
技術職
19年卒
Talk session
>
本選考
大学非公開 | 理系
2018年3月中旬
Talk session
2018年3月中旬
試験時間 | 3時間 |
---|
内容
安川電機が持つ事業分野が6ブースほどに分かれて説明会を行う。
4ブース程度を回りそれぞれ説明を受ける、先輩社員と話すことができる。
注意した点・感想
九州の企業だけあり明るい人が多いと感じた。
若手エンジニアの方が多く来ていて、事業説明の後対話形式でコミュニケーションを取る機会があり非常に有意義だと感じた。
積極的に質問し興味を増幅できた点は非常に良かったと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職