職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
24年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
パナソニック コネクトの技術系に興味を持ったきっかけ
自身が画像処理の研究をしており、そこから画像の出力機器であるカメラやプロジェクターに興味を持った。そして、東京オリンピックで使用されたプロジェクターを知り、内定先に興味を持った。
パナソニック コネクトの技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
画像処理について研究していることから、画像の出力機器であるカメラやプロジェクターに興味を持った。特にカメラやプロジェクターにおける画像処理の開発に携わりたいと思い、そういったソフトウェアに関われ...
選考の感想
同業他社と比較してパナソニック コネクトの技術系の選考で重要視されたと感じること
選考で自身の研究について説明する中で自身の提案手法の応用先について重点的に聞かれたように感じた。研究を行っていく中で自分の研究が将来どのようなことに役立つのか常に考えながら取り組んでいくことが重...
他社と比べた際のパナソニック コネクトの技術系の魅力
日本においてはまだなじみのないとされる取り組みを積極的に採用し、常に新しいことに挑戦しているところ。
パナソニック コネクトの技術系の選考で工夫したこと
自分の研究は分野外の人にそのまま説明しても、理解されることは難しいため、わかりやすさを重視し、プレゼンに挑んだ。手法の細かいところではなく、その過程や取り組み方について伝え、わかった気にさせるこ...
パナソニック コネクトの技術系の選考前にやっておけばよかったこと
特になし
パナソニック コネクトの技術系を受ける後輩へのメッセージ
自分の研究について自分の言葉で人に説明できるほどに理解しておくことが望ましい。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信イプロス(キーエンスグループ)企画営業職
-
IT・通信日本アイ・ビー・エムデジタルサービスITスペシャリスト
-
IT・通信フリュー総合職 ※職種ごとに分割
-
IT・通信AnyMind Groupビジネス職・総合職 ※ビジネスリーダーコースへ移行
-
IT・通信HRBrainビジネス職
-
IT・通信ディップ営業職