24年卒 編集職
編集職
No.247006 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが光文社を志望する理由を書いてください。(300文字以内)
貴社運営の「本がすき。」という書籍PRメディアを拝見しました。このサイトでは、小説の見どころだけでなく、教育や難民といった社会問題に関して論評したコンテンツが多くあります。読書は、ただ内容を鵜呑みにするのではなく、批判的に思考することも必要だと考える一方で、専門的な知識を十分に理解しきれないこ...
志望理由1(120文字以内)
◯◯・◯◯◯◯に関する歴史認識の研究経験から、◯◯の歴史認識を論じる学術書の企画を貴社で実現したいからです。折衝・交渉の場において当事国/地域の歴史や政治思想、文化に関する知識・洞察はビジネスマンにとって有意義なものになると考えます。
志望理由2(120文字以内)
少年とぬいぐるみの交流を描く物語を企画したいからです。男子がぬいぐるみ?と友人に笑われたことがありました。人には言えず抱えていることを掬い上げ、多くの人の心に響く物語を作りたいです。ぬいぐるみ男子も実際に増えており、需要はあると考えます。
自信を持って自慢できることと、そのエピソードを教えてください。(300文字以内)
私の自慢は、◯◯で2万字以上の論文を完成させる過程で、自らの計画を基に論理立て、友人達との議論を重ね、「思考」するという勉学のスタイルを身に着けたことです。高校時代までは、重要な用語や問題の解き方を丸暗記する勉学スタイルでした。そのため大学入学直後の論文では、本の内容を要約しただけの不十分なも...
あなたの性格を他者との人間関係を例に挙げて、説明してください。(300文字以内)
私は計画的に作業を進め、やり遂げるタイプです。◯◯◯◯で副◯◯をしていた際に、「着実な計画のおかげでより良い◯◯ができた」という言葉を頂いた経験があります。具体的に、ゲラの修正作業で、誤字脱字や◯◯・写真の変更など大量の修正が求められたとき、部員は何をすべきか分からないまま漠然と作業をしていま...
大学生以降で、あなたが影響を受けた書籍、雑誌、漫画、映画を10個教えてください。また、その中でもNo.1の作品について、どのような点に影響を受けたのか、詳しく教えてください。
オブリヴィオン/舟を編む/オットー戦火をくぐったテディベア/独裁と民主政治の社会的起源/せめぎあう中東欧・ロシアの歴史認識問題 : ナチズムと社会主義の過去をめぐる葛藤/エデンの東/エターナル/君の涙 ドナウに流れ ハンガリー1956/ベルセルク/あさきゆめみし
せめぎあう中東欧・ロシア...
最近1ヵ月で、もっとも気になったニュースと、それに対するあなたの考えを教えてください。(200文字以内)
北海道稚内市でのアザラシに関する記事です。水族館の飼育員の方によると宝物であるアザラシのぬいぐるみがきっかけで、飼育員を志したとのことです。また、東日本大震災で友人を失った悲しみを癒してくれたとも、記載されていました。ぬいぐるみは、「かわいい存在」だけでなく辛い時も「親友」として寄り添ってくれ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職