職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職(全国勤務型)
総合職(全国勤務型)
No.114712 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合職(全国勤務型)
総合職(全国勤務型)
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業・ゼミ・研究室で取り組んだこと(250字)
企業が起こす◯◯◯◯が企業・◯◯全体に及ぼす影響や、その背景を調査している。具体例として◯◯社が◯◯を開発した例が挙げられる。この開発により、同社が業界シェア◯位を取るまでの推移や、それに応じた◯◯・◯◯などの推移を分析している。ここで学んだことは◯◯・◯◯の両面から思考する大切さだ。上記の例...
強みと弱み(20字以内ずつ)
(強み)行動力と連携力
(弱み)アクセルを踏みすぎてしまう点
自己PR(400字)
「主体的に他者へ働きかけ伴走し、付加価値を提供する力」この強みを発揮し、◯◯の◯◯活動を行った。この活動は自ら電話で交渉し◯◯を行い、お店の◯◯や宣伝用◯◯を撮影・販売するものである。ここでは「私だからこその付加価値の提供」に最も注力した。具体的には、お客様の要望通りの撮影だけでなく、潜在ニー...
学生時代に最も力を入れて取り組んだこと(400字)
◯◯店で同僚や社員方と協働し、売上低下が課題の商品売り場を改善したことだ。売り場の改善を通じ接点の少ないお客様にも価値を届けるべく、私は売り場の◯◯担当に立候補し、裁量権を頂いた。まず課題分析のため同僚に協力を仰いで会議を開き、過去の売上データを商品・顧客別に分析した。またお客様からも意見を頂...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。