
20年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.57949 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
当社インターンシップに参加を希望する理由・目的をご記入ください。
私は貴社に研究職として入社を希望しています。そのため貴社についてより理解を深めたいと考え、今回のインターンシップへの参加を希望しました。私は、貴社の短期間で幅広い領域で多くの人々のQOL向上に貢献している点に大変魅力を感じています。実際に、貴社の製品・サービスに関する好評を聞くことが頻繁にあり...
学生時代(大学以降)に、自分の企画やアイデアを基に周りを巻き込んだ経験について、簡潔にご記入下さい。
学生相談室のサポーターとして企画責任者を任され、過去最高人数の学生が集まるイベントを企画できたことです。これまでのイベントは、著名な先生の講演会などが多く、初めて参加する人には敷居が高いのではと考えました。そこで、相談室の雰囲気を気軽に味わえる交流型のイベントとして、お茶会を企画しました。私が...
取り組んだ期間をご記入ください。 例)○年△△月~●年▲▲月
2018年4月~2018年6月
目標としていたことをご記入ください。
目標:前年以上の多くの参加者を集められるお茶会企画を成功させることです。
理由:学生相談室を身近に感じてもらい、一人でも多くの生徒に相談室を利用してほしいと考えたからです。そのためには、気軽に参加でき、かつ学生同士のコミュニケーションが取りやすい企画にしなければと考え、お茶会を企画しました。
成果をご記入ください。
前年同月比3倍、過去最高の◯◯でき、その年の相談室利用者数を3割増やすことに貢献しました。
また企画がきっかけで、自分たちも企画に携わりたいと、運営側のスタッフとして新しく4名の学生を迎えることができました。さらに、自分の考案した企画が評価され、先生方から新しい企画の考案や運営業務を任されま...
その成果を上げた経緯を具体的にご記入ください。
私は企画責任者として、今回の企画を「学生同士たくさんの人とコミュニケーションをとれる企画」にしたいと考えました。しかし、原案のお茶会だけでは、近くの席の人との会話に限られてしまうのではと考えました。
そこで私は、自由に動けて、かつ、みんなで一緒に作業できる活動を追加でしたいと考え、お茶会の前...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職