23年卒 事務系(文理不問)
事務系(文理不問)
No.185738 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(300文字以内)
今年から始まるゼミでは◯◯文学について学ぶ予定です。現在関心を持っているのは◯◯文学の物語の類型が生まれた背景についてです。物語の類型には◯◯や◯◯が試練を克服して神となったり尊い地位を得たりする◯◯◯◯譚や、兄弟間での争いに◯◯が勝つ、またはそれぞれ難題に挑んで◯◯だけが成功する◯◯成功譚等...
自己PR(400文字以内)
私の強みは時間に正確なところです。大学一年生の頃、どのような理由であっても遅刻が厳禁の講義がありました。しかし、いつも使っていた電車の路線は遅延が多く、一度30分以上遅れてしまい、授業開始ギリギリに到着したことがありました。今までと同じ時間の電車に乗っていたら今後遅刻してしまうことがあるかもし...
学生時代に最も打ち込んだこと(400文字以内)
アルバイト先の◯◯で業務改善の提案をしたことです。繁忙期は注文が立て込み、度々お客様をお待たせしてしまうことがありました。これは誰がどの業務をしているのか把握できないことが原因になっていると感じていたため、お互いに声を掛け合うことで対策できると考えました。そこで、業務連絡用のノートにこのような...
タムロンに入社したら、やってみたい・実現させたいことは何ですか?(300文字以内)
人事職として貴社の発展と社会に貢献したく思います。◯◯でのアルバイトでは混雑時にレジ打ち・ドリンク作り・販売等の多様な業務をそれぞれの適性に合わせて仕事を割り振ったり、新しく入ってきたスタッフに業務を教えたりすることにやりがいを感じてきました。貴社のレンズはカメラ用や遠赤外線用を始めとして幅広...
あなたの『成功体験』を教えてください。※大学時代のことでなくても構いません(300文字以内)
2年時の◯◯語の授業でのグループワークです。その授業では、テキストに載っている会話文の内容を暗記して発表するという課題がありました。必修科目であり、成績にも大きく反映される課題でしたが、コロナ禍でオンライン授業だったため、上手くコミュニケーションを取ることができず練習はなかなか進みませんでした...
あなたの『失敗体験』を教えてください。※大学時代のことでなくても構いません(300文字以内)
高校受験に失敗したことです。基礎を疎かにしていたことが原因で成績が伸びず、第一志望の高校に落ちてしまいました。この失敗から大学受験では絶対に第一志望の大学に合格しようと決意し、高校2年生の秋から受験勉強を始めました。そして、基礎を完璧にする、間違えた問題はできるようになるまでする、過去問は解説...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職