職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 臨床開発職 ※現在募集なし
臨床開発職 ※現在募集なし
No.397584 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 臨床開発職 ※現在募集なし
臨床開発職 ※現在募集なし
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2024年1月
最終面接
2024年1月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 35分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長、採用担当室の方1名
会場到着から選考終了までの流れ
待合室で採用担当室の方(面接会場にはいらっしゃらない)と、同じ時間帯に面接を受ける学生さんと雑談→入室の流れの説明(誰から入る、荷物はどうするか等)→選考開始→社長さんから3問質問、逆質問はなし→人事の方に案内され、計算テストを受験→軽くオフィスツアーの後、解散
質問内容
・ドラッグラグを解消するために、内資のCROとして何ができるか
・10億円の使い道。会社の業績向上のために、どういった方法で使うと、価値が最大化されるか。
・学生時代に、一番ドキドキワクワクした瞬間はいつか。
雰囲気
穏やか
注意した点・感想
自分らしさを出すことです。社長さんが相手のため、誰もが緊張して当たり前だと思います。そこでリラックスして、ありのままの自分を出すことが意識できれば、印象に残ると思います。またグループ面接のため、他の学生さんが話しているときの聞く姿勢にも注意しました。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職