![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 臨床開発職 ※現在募集なし
臨床開発職 ※現在募集なし
No.361677 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2024年2月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究課題・得意科目の概要
◯◯疾患は細胞に◯◯が◯◯した状態に◯◯が生じるもので、進行すると◯◯や◯◯へのリスクが高まることがわかっています。◯◯と因果関係がない点や◯◯でなくても発症するという点に興味を持ち、現在明確になっていない発症機序を解明したいと感じました。◯◯で培った計画性や粘り強さを活かして積極的に◯◯の解...
希望職種を遂行する上で大切だと思うこと。優先順位高から3つ
・優先順位1 意志伝達力や対人調和力などのコミュニケーション能力
・優先順位2 患者様のために新薬をいち早く世に出すという使命感を持つこと
・優先順位3 計画性を持ち自己を管理できるスケジュール管理能力
優先順位1位の理由、自己の強みをどう活かせるか
いち早く治験を進めるためには高いコミュニケーション能力が重要だと考えるからです。さまざまな人と関わる中で円滑な対人関係があるからこそ、効率的に業務を遂行できると考えており、私が特にアルバイトの接客で発揮している◯◯力は医師やCRCとの信頼関係構築にもつながると確信しています。
CRO業界を志望した理由
昔から病院にお世話になっていたことから、学んだ知識を困っている人に活かし安心を与えられる医療の仕事で恩返しをしたいと考えていました。大学で治験について学んだ際に既存薬のない病気で苦しんでいる患者様に安心を届けられる臨床開発職に魅力を感じたため、幅広い疾患の新薬開発に携われるCRO業界を志望します。
希望職種を希望した理由
現場の声を活かし、医薬品開発を最前線に立って進められると考えたからです。新薬開発に携わり安心を届けたいという強い想いがあるからこそ使命感を持って取り組めると確信しており、そこにアルバイトや大学生活で高めた◯◯力および◯◯力を活かしていち早く患者様に安心を届けることに貢献します。
エイツーヘルスケアを志望した理由
ITを活用することで患者様に寄り添った効率的な医薬品開発が実現できると考えらからです。貴社の◯◯や◯◯の取り組みは迅速かつ質の高い治験につながると同時に、このようにチャレンジ精神がある貴社だからこそ変革を必要とするヘルスケア業界のトップとして成長し、◯◯が叶えられると確信しております。
就活の基準
・優先順位1位 チームワークや人柄などお互いに尊重し高め合える環境があること
・優先順位2位 新しい挑戦ができるなど自身が成長し続けられる環境があること
・優先順位3位 幅広い領域の試験において知識や経験が豊富であること
これまで最大のチャレンジでどのような目標や課題があったか、それらをどうやって解決したか、そこから何を学んだのか
◯◯において以前とは別分野の◯◯で挑戦したことです。周囲と協調して新たな知見を得ることを目標とし、そのために自分の理解不足な点を明確にした上で取り組んだ結果、周囲とスムーズにコミュニケーションが取れました。そこで、新しい環境で自分の現状を明確に把握することの重要性を学びました。
あなたの強みを活かした具体例
私が所属する◯◯の話し合いの場では意見がまとまらないことが多々ありました。そこで、メンバーの性格を考え本心を汲み取るようにした結果、相手の立場で柔軟に対応ができる強みが発揮され、遠慮がちなメンバーの意見を引き出すことや意見の対立が続かないように話し合いをスムーズに導くことができました。
各質問項目で注意した点
結論ファーストを意識した
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職