20年卒 総合職
総合職
No.52572 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
明星食品に入社して、実現したいこと、チャレンジしてみたいことは何ですか?(150文字程度)
私は貴社で食品開発研究の業務に挑戦したいと考えています。特に「こんなの初めて食べた!」と消費者を感動させるのが目標です。この開発研究において、私の強みである好奇心の強さや視野の広さが活かせると思います。また研究開発にのみのめり込むのではなく、マーケティングや他の業務との連携を大切に、広い視野か...
明星食品の商品を1つ選び、相手が関心を持つようにPRしてください。まずは、商品名をご記入下さい。(30文字程度)
チャルメラどんぶり 新潟かんずり
どうしてその商品を選んだのか、自由にご記入ください。(250文字程度)
私がこの商品を選んだ理由は、相手に「新しい体験」を提供できると考えたからです。かんずりはここ数年で注目度が上がってきましたが、まだ知らない人も多い調味料です。私は自分が文系から理系へ転向した経験から、新しいものに挑戦することを人生で非常に大切なことだと考えています。そのため働く中で、新しい物へ...
あなたにとって「忘れられない味」とはどうのようなものですか?キーワードをご記入ください。(30文字程度)
船上で食べたカップ麺、自分で釣って焼いた鯖
あなたにとって「忘れられない味」とはどのようなものですか?具体的にご記入ください。(200文字程度)
私にとって忘れられない味は、特別な食体験と結びついたものです。例えば夜行フェリーのデッキで夜景を見ながら食べたカップ麺や自分で釣り、自分で捌いて焼いた鯖などです。普通のカップ麺と塩をかけ過ぎたただの焼き魚でしたが、どちらも家やお店で食べるときと比べて何倍も美味しく感じたのが忘れられません。空腹...
「これは誰にも負けない!」というこだわりを熱く語ってください。またそのこだわりが、どのような経験・バックグラウンドに起因しているのかも併せてご記入ください。(200文字程度)
新しい物へ挑戦する姿勢は誰にも負けません。私は小さい頃から好奇心が強く、◯◯や◯◯など様々な習い事に挑戦してきました。また◯◯の時に参加した◯◯で周りの英語力の高さに圧倒され発言が控えめになってしまった後悔から下手でも英語を話す練習を繰り返し、失敗を恐れない度胸も身につけ、新しい分野や環境にど...
好きな食べ物と苦手な食べ物をご記入ください。(各50文字以内)
好きな食べ物:麺類、ホタルイカ沖漬け、さきいか、珍しい物
苦手な食べ物:激辛料理
ゼミ・研究室に所属されている方は研究テーマご記入ください。現時点で未定の方は「未定」もしくは仮のテーマがありましたらそのテーマをご記入ください。所属されていない方は「なし」と記入してください。(30文字程度)
◯◯による◯◯の変化に対する◯◯の検証
上記研究テーマの概要を教えてください。研究テーマが未定の方は今後取り組もうと考えている研究について、もしくは現在専攻している科目の内容とそこから学んだことを具体的に記入してください。ゼミ・研究室に所属されていない方も現在専攻している科目の内容とそこから学んだことを具体的に記入してください。(200文字程度)
◯◯について◯◯に着目した研究をしています。高齢者の身体機能の低下は本人が辛いだけでなく、介護者の負担にもなります。私は、なるべく負担の少ない方法はなにか、を大切に考え◯◯ではなく、◯◯による筋肉の質の回復に挑戦しています。具体的には、◯◯や、筋肉の組織学的、生化学的解析などを行っています。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職