職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 ビジネス部門
ビジネス部門
No.112086 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 ビジネス部門
ビジネス部門
22年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
友人はあなたを「どんな人」と思っていますか。
私は友人から「人に強い興味を持っている」と思われている。なぜなら、相手が何気なく口にした言葉や仕草をよく覚えているからだ。この根源は、私が自身と異なる価値観や未知の分野を知るのに惹かれることにある。◯◯塾の講師のアルバイトでは、◯◯3年生の担当生徒が夢中になっていたアニメに彼よりも詳しくなり、...
あなたが最近「気にかかっていること」「おかしいと思うこと」は何ですか。その理由を教えてください。
「被害者側が声を上げるのに負担を強いられる」風潮がおかしいと思う。なぜなら、ゼミでの研究の中で、◯◯上の◯◯や◯◯の訴訟において被害者側の負担が大きいことを知り、疑問を抱いたからだ。これは、◯◯や◯◯の問題も同様だと考える。被害を受けた人々が救済を求めるにあたって、さらなる"犠牲"を払わなけれ...
当インターンシップで学びたいことは何ですか。
新聞業界のメディアビジネスについて学びたい。なぜなら、将来影響力の大きなメディアを通して様々な課題を解決したいからだ。そのため、従来の新聞広告というモデルに加え、デジタル・テレビ・イベント等クロスメディア広告モデルも活用する貴社で、クライアントの課題を「新聞社」としてどのように解決していくのか...
大学生活で力を入れた事柄を一つ記入してください。
一人一人の生徒の夢の実現に向かって、生徒との対話や様々なデータから現状分析・課題設定を行い、授業内の指導だけでなく生徒専用のカリキュラムやテキストを作成することに夢中になった。この経験を通して、人々が抱える課題やニーズを掴み、目標実現のためのプランを提案する難しさとやりがいを身を以て体験した。
この投稿は32人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。