職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.171402 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職
総合職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
自己PRと学生時代に取り組んだこと (全角400文字以内
私の強みは信頼関係構築力です。私は大学に入り◯◯部のマネージャーを始め、まずは練習に何度も参加して挨拶や質問をすることで経験と知識を積み、未経験ながらもマネージャーとしての信頼を得る為に努力しました。その結果入学直後にも関わらずユニフォーム発注を任せてもらい、そこで普段から大切にしている声かけ...
会社を選ぶときに大切にしたいと考えている事 (全角300文字以内)
私は成長することを目標に継続して努力できる環境が自分に向いていると考えているため、自分のやりたいことができる環境を大切にしたいです。私は高校・大学受験・ゼミ試験は第一志望に合格した経験から、自分で決めた進路に向けて責任を持って継続して努力ができると考えています。また、その進路の先でも成績トップ...
志望動機 (全角300文字以内)
空間の創り出す雰囲気で人の感情やコミュニケーションの取り方に影響を与えたいと考えているからです。私は他社のインターンシップで、オフィスという「働く為に行く場所」を空間を通して「行きたい場所」「頑張れる場所」「ワクワクできる場所」に変えていることに感銘受けました。また、空間デザインによって人とコ...
この写真を選んだ理由 (150文字以内
私の信頼関係構築力という強みを表す写真であると考えたからです。これは自己PRで述べた◯◯大会の委員を務めた時の写真です。数回しか交流の無い他大学の学生と同じ目標を持って高め合い、自分から積極的にコミュニケーションを取ることで最終的には完全に信頼関係が構築された状態で大会を無事運営することが出来...
この投稿は36人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。