職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職 の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒 総合職 の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
三井不動産レジデンシャルの総合職 に興味を持ったきっかけ
合同企業説明会
三井不動産レジデンシャルの総合職 の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
私は住宅の開発業務に携わりたかったので、住宅事業に力を入れている総合デベロッパーとマンションデベロッパーを受けていた。
その他には損害保険業界5社、生命保険業界3社、食品メーカー3社などを受け...
選考の感想
同業他社と比較して三井不動産レジデンシャルの総合職 の選考で重要視されたと感じること
志望度の度合いは一次二次ではあまり確かめられることはなかった反面、性格的な部分など人柄が企業とマッチしているかが見られていたと思う。
最終選考に関してはキャリアプランなど聞かれたのでいかに志望...
他社と比べた際の三井不動産レジデンシャルの総合職 の魅力
住宅デベロッパーではあるが、豊洲など大規模な開発が行える点。
また、社員さんの人柄が本当に良くて就活生1人1人としっかり向き合ってくれている気がしてる点も魅力だと感じた。
三井不動産レジデンシャルの総合職 の選考で工夫したこと
実際に物件見学には5,6件行き、細部へのこだわりや周辺環境との調和を自分の目で確認して、面接でもそれを述べた。
また、コロナの影響で対面の説明会の回数があまりなかったため、Web説明会を何回も...
三井不動産レジデンシャルの総合職 の選考前にやっておけばよかったこと
キャリアプランを作成する際にそれが本当に実現可能か分からなかったので、やはりOB訪問は大事であったと感じた。
選考がある程度進むとマイページ上に社員訪問登録のページができるが、本当にすぐ埋まっ...
三井不動産レジデンシャルの総合職 を受ける後輩へのメッセージ
ありのままの自分を出せるようにと面接前には人事の方がリラックスさせてくださり、本当に良い社員の方々ばかりですのでぜひOB訪問たくさんしてほしいです。
頑張ってください!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策