職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.364512 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 11月 |
---|---|
実施場所 | 東京支社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 5名程度 |
参加学生数 | 40名程度 |
参加学生の属性 | 国立 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
信金中央金庫が持つそソリューションを通じて、社会課題を解決するというもの。
個人ワークや講義の時間はなく、いきなりグループワークから始まる。最後に全体での発表がある。その後、グループごとに座談会がある。
ワークの具体的な手順
グループワーク→発表→座談会
インターンの感想・注意した点
いきなりグループワークから始まるため、信中央金庫のソリューションや事業内容を理解しておく必要がある。グループワークは資料作りの時間も含めてかなり時間が用意されているので、事前に予習することでかなり高い成果を出すことができる。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク中に社員と関わる機会は少ない。社員の方が巡回しているが、質問などを聞く雰囲気でなはい。発表の際には社員の方から複数個質問をされるので、準備が必要になる。座談会では気になることを何でも聞ける。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
少し堅いが、落ち着いている社員が多く公務員的な雰囲気。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融岡三アセットマネジメント総合職
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融アクサ損害保険総合職(東京)
-
金融東海東京フィナンシャル・ホールディングスオープン採用
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース