職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 リースソリューションビジネスコースの志望動機と選考の感想
リースソリューションビジネスコース
21年卒 リースソリューションビジネスコースの志望動機と選考の感想
リースソリューションビジネスコース
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
昭和リース(SBI新生銀行グループ)のリースソリューションビジネスコースに興味を持ったきっかけ
先輩に就職した人がいたから。
昭和リース(SBI新生銀行グループ)のリースソリューションビジネスコースの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
新しいものを一から作るような仕事ではなく、一人ひとりに合ったものを提供できるような仕事をしたいという軸があったことと、業界はリースに絞っていたため、一つの業界の企業しか受けていなかった。昭和リー...
選考の感想
他社と比べた際の昭和リース(SBI新生銀行グループ)のリースソリューションビジネスコースの魅力
規模は大きい方ではないと思うが、その分アットホームな雰囲気がある。
昭和リース(SBI新生銀行グループ)のリースソリューションビジネスコースの選考で工夫したこと
事前に準備していたことは特にないが、面接を受けるに当たって、質問内容を調べて準備していたりした。インターンシップに参加して人をすごく重視しているような印象があったので、自分をつくらずそのままで面...
昭和リース(SBI新生銀行グループ)のリースソリューションビジネスコースを受ける後輩へのメッセージ
会社の規模ではなく、社風を重視するならとても良い会社だと思います。
その他企業の選考対策