![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
No.215737 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究テーマの中でのあなたのオリジナリティ(ご自身が考え、実行したこと)をご記入ください。学部生はどのような研究をどのように進めていきたいかをご記入ください(250)
機能評価に用いる◯◯の単離精製です。◯◯の◯◯は、その合成過程で生じる◯◯と性質が類似していることが知られており、単離精製が難しく、収率は◯◯%でした。そこで私は、精製法の検討ではなく副反応を低減させれば良いと考え、報告されている反応条件をベースにして、反応時間、温度、触媒量といったさまざまな...
あなたがこれまで組織で成し遂げたことについて、「組織内でのご自身の役割」と「組織でその役割を担った動機」を交えて教えてください。(400)
私は学園祭の実行委員長を務め、学園祭の開催に尽力しました。主体的に行動しなかった自分と決別したいという思いから、本気で実行委員長を務めました。活動1年目、制約が多い中での活動だったため、企画の立案において委員内で対立することもありました。物事を多角的に説明することを意識しながら、妥協案を提案す...
あなたの価値観に大きな影響を与えた「心に残る失敗経験」はなんですか?具体的な過去の経験を取り上げていただき、現在のあなたの価値観とどのように繋がっているか、お教えください。(400)
私の挫折経験は大学受験で共に第一志望の学校に受からなかったことについてです。高校生の時、私はひたすら自分一人で勉強し、解けるまで粘ることが大事だと考えていました。しかし、大学受験に失敗したことで原因を究明したところ、自分で考えて答えを出すことが決して正しいわけではない。私はわからない問題が出て...
志望動機、もしくは当社に興味・関心を持たれた理由をご記入ください。(300)
幅広い事業を通して人々の生活や健康を支えたいと考えています。その中でも、インターンシップの経験から、時代のニーズに応じて、貴社の製品が私たちの生活の便利を支え続けていることに魅力を感じ、貴社を志望しました。貴社はコモディティ領域とスペシャリティ領域の両面から社会を支えています。中でも、御社はA...
当社で取り組んでみたいことについてご記入ください。(300)
バイオサイエンス事業の発展を図り、新たな診断機器の開発に携わりたいです。私は母のがんが早期診断に救われた経験から、早期診断を通して患者を助けたいという思いがあります。貴社は一つの製品をただ開発するのではなく、市上後も消費者ニーズに応えながら、さらなる製品の改良とその努力を行う環境があるからこそ...
研究概要ファイルのアップロード 書式自由、A4サイズ2~3枚程度に内容をまとめてください。学部生は今後やりたいテーマ・興味のあるテーマについてA4サイズ1枚程度。作成いただいたデータをPDF化し、画面の「参照」ボタンを押してアップロードしてください。
私は、がんの原因とされる◯◯を有する◯◯を阻害する◯◯医薬品の開発に取り組んでいます。1980年代後期から、◯◯によって細胞のがん化が誘導されることが明らかになっています。しかし、◯◯を選択的に制御することのできる分子標的薬はこれまでほとんど開発されていません。このことから、◯◯の発現を選択的...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。