職種別の選考対策
年次:
20年卒 事務
事務
No.74662 本選考 / 個人面接の体験談
20年卒 事務
事務
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
個人面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年7月中旬
個人面接
2019年7月中旬
会場 | 区内の施設 |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
不明、40~50代
どこの区職員かも不明
会場到着から選考終了までの流れ
同じ時間に100人以上呼ばれている。一回で45人程度がブースにわかれ、一斉に面接スタート
質問内容
(1)3分PR
(2)学ちかの深堀
気を付けたこと
大変だったこと
それを今後の業務でどう生かすか
(3)やってみたい仕事の深堀り
興味もったきっかけ
地元ではなくここだからできること
(4)チームで物事に取り組んだことの深堀り
学んだこと
(5)あ...
雰囲気
他の公務員試験と比べて、一番冷たい印象だった。
注意した点・感想
地元出身でなくても、事前にしっかり調べていけば合格できます。
なぜ地元ではなくてここなのか、自分の経験がここでどう活かせるかをアピールすることを意識しました。説明会に参加したか聞かれ、正直に参加していないと言いましたが、熱意をアピールできたことが合格につながったと思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員早稲田大学専任職員(事務職・技術職)
-
公務員・団体職員日本音楽著作権協会(JASRAC)管理部門
-
公務員・団体職員藤沢市役所事務系総合職
-
公務員・団体職員栃木県庁事務系職種
-
公務員・団体職員社会保険診療報酬支払基金事務系総合職
-
公務員・団体職員日本証券業協会総合職